今日は朝イチで、辻堂で契約。
偶然にも同郷の山形出身の方です。
藤沢なのに不思議と縁があります。
もともと、藤沢周辺には、明治~昭和初期に、山形から奉公に来ていた人が多かったのだそうです。
最初に来た人たちが勤勉だったので、奉公先も好んで受け入れたのだとか。
以前には「山形もん」という呼び方もあったそうです。
さて、写真はシルクジャスミン。
花が咲くとジャスミンの香りがするのですが、実はミカンの仲間。
月橘(ゲッキツ)、というのだそうです。
何個か小さなオレンジ色の実がなったのですが、いつの間にか一つだけになってしまいました。