今回も現地販売会のあるある
おはなし partⅢ~
とんと前、週末になると、どこかの
完成現場にひとり、お客様を待つ
わたくし、のおはなし
某所、東海道線沿いの立地にて某有名
建売業者さまの新築建売住宅の
現地販売会を行っていた時のこと
がたんごとん がたんごとん
貨物車両が勢いよく走っていきます
駅からの距離がそこそこ遠いので
スピードがノリに乗った電車が通過
うるさくて電話もできないほど
東西に走る線路の北側の立地です
メリットは日当たり将来100%
しかし騒音と振動は通過している間は
仕方ありません
みなさまご存じかと存じますが
不動産ご購入の際、契約の前に
重要事項説明書を読みかわします
項目はたくさんありますので、
近いうちにご紹介していきたいと思います
その中のひとつに周辺環境についての
文章があります
周辺環境をよく見てから購入しましょう~
簡単に言うとそんな文章
その中には騒音・振動・臭気・土埃等々
住まうところには様々なことがあり
また、将来は変わる可能性がある~
といったこともご説明いたします
当たり前のことですので、皆様も
ご納得いただけますが、きちんと文章にすると
なんとも長くなるもの
最近の重説は丁寧にさらに丁寧な印象です
余談でございましたが~お話を戻しましょう
そんなところの販売を頼まれました
建物完成して初のお披露目のタイミング
とはいえ、この立地です
なかなか苦戦しそうな物件だなあ
そんな物件のまわりを眺めてみると
お隣にあるかなり年季の入った平屋の貸家
軒先にはたくさんの植木鉢
きれいなお花が咲いています
日当たりもいいし
とっても明るい雰囲気でいい感じだなあ
良いお隣さんだといいけど~
と思っていた矢先、そのお隣の貸家に
お住まいの奥様が訪れました
「ちょっときになるんで
みせてもらえませんか」
わたくし
「はいもちろんです!どうぞどうぞ^^」
聞くと、お隣の奥様、この場所に30年
お住まいでらっしゃるそう
「そろそろ引っ越したいなあ」
貸家とはいえ古いからガタがひどくて」
「きれいなお花に囲まれていたから
気付きませんでしたけど見た感じ
そうですね~><
線路の目の前で大変だったでしょうから
もしよかったら
静かな分譲地でもご紹介しますよ」
このときのわたくし
この場所はマイナス要素が多いと感じて
おりましたので
静かな地域をお勧めしようと考えました
すると、奥様
「電車の音ですか?とくにうるさくは
感じてないですよ!
あさも毎日ちゃんと時間通りに
通るので目覚ましがわりになるしね^^」
「えぇ~!^^;!」
そして建築中のときからきちんと
作っているこちらの建売
職人さんたちも気持ちがいい
お仕事をしていた、と仰っていただきました
しばらくすると、ご主人も参加して
ひととおり気になるところを確認されましたが
電車が通り過ぎても音や振動については
とくに触れることがなく慣れている様子
しばらくして自然と
日当たりのいい南面に向いたリビング
の隣に接する和室にて
みんなで座ってニコニコ
ご主人
「ここに決めようか」
奥様
「はい」
ニコニコのご夫婦をみて感じました
動かざること山のごとし
泰然自若としたご夫婦の姿勢にとても
感動したのを覚えております
そう、住み慣れたところは人がどう
感じるか、ではないものがあるんだなあ
ひとつ、不動産をご紹介するものとして
勉強させていただいたありがたい経験でした
ひとつひとつの不動産も
よくよく見てみると違いがあるものです
ご検討されている不動産について
気になるところがありましたら
実際に行ってみてチェックをしたり
わたくし^^の目線で
アドバイスできればと思います
いつでもご相談くださいませ^^
わたくしたちの仕事は
あらゆる不動産に対して
サポートさせていただくこと
不動産購入って大変ですし
骨が折れますね
今回の一例も、周辺の環境をよく見て
納得のいく物件を選ぶこと
ご検討の不動産がございましたら
どうぞご相談くださいませ
そのひとつひとつにあわせて
サポートさせていただきます
わたくし、そんなご縁を大切に、
みなさまの幸先のいい人生を後押し
出来たらこの上なく幸いです