さて今週も
【ご購入の際の切っても切れない
契約の前に読みかわす大切な書面
「重要事項説明書」長編シリーズ】
最終場面・大詰めを迎えております
説明する側も説明される皆様も
たいへんな「重説」ですが
もう少しです!お付き合いくださいね!
それでは参りましょう(^_^)/~
(12~14ページ目)→ コチラ
先週に引き続いて最後の項目~
大きい項目の(Ⅲ)
「その他の事項」の
小さい項目(2)
「その他」について
(先週は『9』まで)
ポイントのおさらいです~
【A】は
大きい項目Ⅰ
「対象となる宅地又は建物に
直接関係する事項」と
大きい項目Ⅱ
「取引条件に関する事項」
各項目を補足するもの
【B】は
各項目に触れなかったもの
よくあるものは
周辺環境・境界・越境・近隣関係
心理的に告知すべき事項
土地の地整に関わること等
これらを踏まえてひとつひとつ
今週も確認をしていきましょう~
10.本物件において、ケーブルテレビ、
インターネット、固定電話などの加入に際して、
買主の希望する事業者のサービス提供を
受けられない場合が有ります。
11.本物件敷地内において、携帯電話、
PHS等の通信機器の送受信が困難な場合が有ります。
これらのポイントは【B】
先週に引き続いて物件の状況と
各種サービスの利用について
念を押しての再確認です
お家を取り巻くいろいろな設備やサービス
水道・電気・ガスについては
重説に記載があります
とくにガスはプロパン・都市ガス
地域に寄るものです
それ以外の電波状況等については
各自の判断に寄るもの、ということになります
続いて
12.本物件土地は、植栽等の生育等には
適していない場合があります。
こちらのポイントは【B】
もともとの土壌が岩盤だったり
また田んぼ等の埋め立てだったりすると
地盤が固すぎて根が付きにくかったり
雨水がなかなか浸みこんでいかずに
根っこが生えないことがあったりします
ごくごくまれにあることも
念を押している内容です
続きましてここからいくつかは
建物に掛かる内容です~(ポイントは【B】)
「建売」ならではの内容が続きます
まとめていきましょう~
13.本物件引渡し前の立ち会いにより補修が
必要となった場合、その補修方法及び仕上がりの
程度については、売主の判断によるものとします。
14.本物件建物には、TVアンテナ、居室用照明、
カーテンレールの設置はありません。
15.相隣関係、施工上の都合、行政の指導、その他
やむを得ない事情によって建物に軽微な変更・仕様変更
行う場合があります。また、仕様書及び設計図書について
図面と現況が相違する場合がありますが、現況優先と
なります。
16.建築面積は、建築確認申請の記載事項による為、
後日の表示登記の結果、登記法との違いにより建築面積が
異なる場合があります。
13.については
完成後のオーナーズチェック~
人が作ったもの、どうしても傷等が
つく場合があります
建売ですので費用も押さえたい所が
売主の本音@@:傷の程度にもよりますが
そっくりそのまま交換~というわけにも
いかないものです
リペア・補修作業の仕上がりについては
売主の裁量によります~
といった内容です
14.アンテナ及びインテリアについてですね
ほとんどの建売は設置していないものです
思い思いのものを準備しましょう
15.完成前に契約をした場合の内容です
完成後に内覧をして見たものすべてを
納得・ご理解して契約に臨めれば
こういったことはないのですが
当初の図面で計画しても建築の最中に
変更になることがあったりします
よっぽどの変更はないものですが
こちらも念を押しての内容となります
16.は建築面積と登記面積
建築確認や設計図面を基にした
建築面積(床面積)の算出方法と
登記上の建物の床面積の算出方法には
違いがあるもの
再確認のための内容です
【その⑦に続く~】
土地や建物を購入する最大の目的は
対象地に住まうこと
その目的に適うものか
を確認しないといけませんね
わたくしたちが住んでいる地域の
一部には家が建てれない地域があります
もし家を建てる目的で購入して万一
建てて住めなかったら、大問題ですね@@;
そんなことがないよう
当たり前のことですが
地域のことを理解し活かせるよう
確認をするのが「重要事項説明書」
すべての土地にいろいろな
ルールがある
と認識していただければ
と思います
ひとりひとりの人生がすべて
違うように
ひとつひとつ
すべての不動産に同じものはありません
ご検討されている不動産について
気になるところがありましたら
実際に行ってみてチェックをしたり
わたくし^^の目線で
アドバイスできればと思います
いつでもご相談くださいませ^^
不動産購入って大変ですし
骨が折れますね
今回の一例は、
「重要事項説明書」に関すること
ご検討の不動産がございましたら
どうぞご相談くださいませ
そのひとつひとつにあわせて
サポートさせていただきます
わたくし、そんなご縁を大切に、
みなさまの幸先のいい人生を後押し
させていただければわたくしも
嬉しい限りです^^