今日は、近隣の会社さんのベトナムからの「技能実習生」向けの住居の契約でした。
藤沢市もいすゞ自動車がある北部は、外国人の方が多いのですが、村岡周辺はあまり工場が多くないこともあってか、武田薬品の研究所の方くらいしか見かけません。
でも、他にも技術実習生向けの物件探しのご依頼をいただいており、いよいよそういう方が増えてくるのかなぁ、と実感しました。
私は、前職は外資系化学メーカーでしたので、外国人も大勢働いていました。
特に工場で働いていた人たちは、国の家族を養うという強いモチベーションがあるので、とても真面目だったことが印象に残っています。
来年の4月に向けて、「特定技能」という在留資格が導入されようとしています。
外食業や介護、農業でも、外国人労働者を受け入れることができるようになります。
今まで工場周辺に集中していた外国人労働者が、全国各地に増えるようになるのでしょうね。