お問い合わせ→→→こちら

都市ガスとプロパンガスについて

賃貸のお部屋探しの方の多くがチェックするのが、都市ガスかプロパンガスか、です。

村岡地区の場合は、区画整理されている場所が多いので、ほとんどの場所に都市ガスの配管があります。

その中でわざわざプロパンガスの賃貸物件があるのは、建設コストが安い、ということが挙げられます。

これは、プロパンガスを導入するときに、多くの場合、設備工事費をプロパンガス会社が負担してくれるからです。

大家さんにとっては、非常に大きなメリットです。

一方で、プロパンガス会社が負担した設備工事費は、毎月のガス料金に上乗せされている、ということになるのだと言えます。

これは、入居者負担となります。

プロパンガスの料金は、都市ガスの1.5〜2倍程度することもあるようです。

でも、これは一概にデメリットばかりとは、言えません。

建設コストが安いということは、その分賃料も柔軟に設定できるということでもあります。

実際に、同じような物件の場合、プロパンガス物件の方が都市ガス物件よりも、賃料が安く設定されていることが多いです。

プロパンガスだから、と敬遠するのではなく、賃料を含め、トータルで考えても良いのではないかと思います。

ガス台は、プロパンガスと都市ガスの切り替えはできますが、量販店で安い新品を購入するのと、費用がそんなに変わりません。プロパンガス⇔都市ガスでガス台が必要な場合は、そのことも考慮しておく必要があります。

 

また、プロパンガスは、会社によってガス料金が違います。

安い会社に切り替えるのが一番なのですが、賃貸住宅の場合は、オーナー、管理会社の許可が必要になります。

設備工事費をプロパンガス会社が負担している場合は、なかなか切り替えることが難しいようです。

ただ、古い物件の場合は、なんとなくそのまま同じプロパンガス会社になっている場合もあります。

そういう場合は、オーナー、管理会社に相談してみる価値はありそうです。

あと、とても細かい話ですが、都市ガスとプロパンガスでは、空気に対する重さが異なりますので、

ガス漏れ警報器の設置場所にはお気を付けください。

都市ガスは空気より軽いため、天井近くへ、

プロパンガスは空気より重いので、床の近くへ、警報器を設置してください。

ちなみに、あまり気にされる方は多くないかもしれませんが、

プロパンガスの方が火力がありますので、プロパンガスを選ぶ理由のひとつ

になるかもしれません。

 


毎週1回、賃貸をお探しの方にお役に立つブログを掲載します。