市民の家

市民の家は、「市民のだれもが,一定のきまりの下に,自由に集い,語らい,学び,及びふれあう場」として設けられているコミュニティ施設です。 現在、市内に41ヶ所あり、全ての小学校区に設置されています。 使用料は4時間で200

村岡公民館

藤沢市の公共施設は、主に藤沢駅周辺(藤沢地区、鵠沼地区)と 北部(湘南台地区、善行地区など)に集中しているため、多くはありません。 ですが、藤沢地区、鵠沼地区に隣接しているため、大きな不自由はありません。 地区内で一番市

村岡地区の小学校・中学校

村岡地区の子どもが通う公立の学校は、小学校が4校、中学校が2校あります。 藤沢市は、小学校区と中学校が重なっておらず、とても入り組んでいるため、 私の住む弥勒寺町内だけでも、  ①村岡小学校→村岡中学校  ②村岡小学校→

村岡地区の都市化

村岡は以前は「重なり合う岡のむれから成り立っている」場所でした。 昭和16年に鎌倉郡村岡村から藤沢市に編入された時の人口は2,600人余り、300戸で、 住民の多くは昔から続く農家だったそうです。 昭和30年代中頃から、

村岡のいわれ

  村岡は以前は起伏が激しく、坂が多かったことからつけられた地名と言われています。 「村岡という地名は、重なり合う岡のむれから成り立っている、この村の地勢をよく 表している」(「わが住む村」山川菊栄 昭和18年

村岡地区について

  はじめまして。 湘南村岡不動産の早坂と申します。 当社は湘南エリア、神奈川県藤沢市の村岡地区を拠点として営業しています。 このブログでは、村岡地区を少しづつご紹介していきたいと思います。   まずはじめに藤